時間管理と聞いて、あなたはどう感じますか?
これからの時代は間違いなく、時間を意識しコントロールすることに向かっています
人生はとても不平等に見えるかもしれませんが
時間だけは誰にとっても1日24時間、平等に流れています。ここでは、平等である時間を上手に活用し自分の思うとおりの人生を生きることを意識してみます
時間に追われていませんか?
インターネットで検索すれば、たくさんの情報が出てきますし、本屋さんに行けば、時間管理やタスク管理に関する本もたくさん並んでいます。
それでも、「時間がない」「忙しい」と思っている人は減らず
むしろ、昔に比べて確実に増えていますよね。
特に女性は、昔と比べると、社会に出て働く人が多くなり
その結果、仕事と家事、育児の両立を更にしなければならなくなりました。
私の本箱にも~
時間管理の本は何冊もあり、私自身も時間管理にこだわってきた人生を過ごしています
結婚や子どもの有無に関係なく、すべての人のライフスタイルに共通する忙しさの原因は、
「⾃分の⾃由な時間がとれない」
「予定通りにこなす・進めることが出来ない」ことにあるようです
例えば、朝早く起きて、朝食を作りながら、お弁当作り、掃除をして、出かける準備をし、慌ただしく家を出る。職場につけば、業務量の多さに唖然としながらお昼もそこそこに仕事をかたずけて職場を出る。子供がいれば、もっとやることは増え、思いとおりにならないストレスも増える
頭も心身も疲れながら家へ帰り、座ることもせず、すぐに夕飯のしたく。洗濯をしてお風呂に入って、あっという間に寝る時間……
自分の時間なんて取れるわけがなく、日々やるべきことに追われながら忙しく過ごしている
これが現状ではないかしら
コロナ前とコロナ後で疲れが増えた女性は74.1%!!
「忙しさによる疲れ」は、コロナ前とコロナ後で少し変わってきているようです
気になるデーターを見つけたのでお伝えします
参照:おのころ心平さんのメルマガから
コロナ前後で変化した「疲れ」の種類
ある団体が、大手製薬会社であるエーザイ株式会社と共同して、20〜59歳の働く女性2000名に意識・実態調査を行いました。調査時期は、新型コロナウイルス感染拡大前・後の計2回。
新型コロナウイルス感染拡大「前」の調査(2020年2月)では、8割以上が「忙しさを感じる」と回答。
結婚や子どもの有無に関係なく、多くのライフスタイルに共通する忙しさの原因は、「⾃分の⾃由な時間がとれない」「予定通りにこなす・進めることが出来ない」ことにありました。
それが、新型コロナウイルス感染拡大後、今までに経験したことのない外出の自粛やテレワークなど、働き方・ライフスタイルに大きな変化が起こりました。
これにより、カラダやココロの疲れが増えた女性は74.1%に。
心身が疲れを感じる要因 TOP5
新型コロナウイルス感染拡大後、カラダの疲れをより感じるようになった原因としては、仕事・業務量の増加、運動不足、食事を用意する回数増加などが挙げられました
どんなことを十分にできていないと感じているか?
一番多かったのは「家事」 、特に「掃除・片づけ」が37.6%で、全項目の中で一番高い結果となっています。さらに、「健康維持・運動」「美容・身だしなみ」「自己投資・趣味」カテゴリーのスコアが多く、主に “自分のケアやお手入れ” “自分の楽しみの時間” が思うようにできていないことが分かります。
特に「健康」では「運動」が30.8%、「美容・身だしなみ」ではスキンケア・ボディケアが26.3%と高く、あきらめている実態がありました。
また、「睡眠時間」はあきらめている、あきらめたくない、いずれの数値も高く、忙しさから睡眠時間を削っていると考えられます。このように、忙しいとカラダを休める暇がありません。大事だとは分かっているけど、つい睡眠時間を削ってしまうのは、あなたにも心当たりがあるのではないでしょうか。
何より、女性、妻、また母や娘といった、多くの役割をうまくこなせないのは、“環境など外的な要因ではなく、⾃分に問題がある”と捉える⼈も多いです。⾃分自身の能力が足りないことで、⾃分の⾃由な時間もとれていないと考えてしまうのです。ゆっくりと自分のカラダを休めることができず、それは結果的に自分に責任があると思ってしまう…… これでは、カラダにもココロにも悪い影響しかありません。
参考に →やることがたくさんあるのに出来なくてイライラするとき・・・
すべての用事やタスクから解放されるには?
どうすれば、自分の思う通りのスケジュールで物事を進められ、気持ちよく眠ることができるようになるのでしょうか?その解決方法のヒントは、現在成功している人たちの “時間の使いかた” にあります。
普通の人と成功している人とでは、時間の使いかたが違います。
というより、時間の価値観が違うのです
すべてを手にした人が一番大事にするのは時間と健康と聞いたことがあるとおもいます。なぜ、この人たちは他とは異なる考えかたをするのでしょうか?
それは、この成功者たちは、次のレベルに行きたければ、今までの価値観や考え方を手放し
次のレベルの考えかたが必要だということを知っているからです。
今の考え方が今の状況を作っている。
今と同じことを考え、今と同じことをしていても、今の状態を変えることはできないと知っているのです。
自分の時間を取り戻す!!
限られた時間を上手に使うにはスキルではなくルール
☑すべてやろうとしないで、やらないことを決める。
☑焦りと不安からは行動しない
☑自分や子供、まわりや何かのせいにしない
☑優先順位をつける
自分の時間を取り戻すために大事なことは、常に自分への質問をすること!!
これは今、やること?焦っていない?誰のための時間?優先順位は何番目?と
参考に脳内をすっきりさせるGTDという考え方と書き方を参考に→ GTD-1
考え方)
1・収集:頭の中の「気になること」を全てリストアップ
2・処理:ゴール(望むべき結果)を意識して分類※
3・整理:自分が使い慣れているツールに落とし込む
4・実行:「今やるべき」ことに1つずつ取り組む
5・レビュー:定期的に見直す
※「気になること」の最終到達地点(望むべき結果:ゴール)を意識して分類します。つまり、こうなったらこのタスクは完了!となる状態を知っておくことで、「いつまでも終わらない」状態を回避します。
「収集」〜「整理」までは、片付けと似ています。まずは全部出して、不要・必要なものを分け、必要なものだけを定位置に戻す感覚です。上手になりたいスキルです。
時間管理とは自分に使える時間を増やすこと
お金の考え方とにていますね!そう、お金・時間・エネルギーの概念は同じです。
ある意味、どこから価値を変えても良いとも言えます
タスクややるべきことをどんどんやっていっても
それはなくなることはなく、どんどん出てくる
スケジュール管理や処理能力を上げたりすることに注目せず
違う見方をすることをまず、意識することです
好きな生き方をして形にしている人や富豪・成功者と言われている人は
何をして
何をしていないのでしょうか。ある調査会社からの抜粋ですが
・成功者はTodoリストを使うなどの具体的な時間管理方法はあまり気にしない
・価値・優先順位・習慣を意識している
クライアントさんの時間に関するセッションの感想
「予定をぱんぱんに入れる自分に気がつきました」
いつも時間が足りず、いらいらしていました。
セッションでスケジュールを教えて、と言われ
ひとつひとつ、紐どいてもらうと、やらなくてもいいことや
会わなくてもいい人との時間でほとんど埋まっていると
納得できました。
目からうろこ!気がつかせて頂けたことに感謝です
そして、その元になっているのが幼少期の親から影響を受けた
価値観とわかり、これからそこにアプローチしてもらいます
苦労して、スケジュール管理・時間管理をしようとしていましたが
思えば思うほど、忙しくなる、この負のスパイラルの元がわかったことに
ほっとしています
「時間の大切さをただ漠然と思っていただけでした」
お金と時間は同じ、
時間は大切だと思っていたのですが、今までの私はただ漠然と捉えていただけで、何も具体的に考えたことがありませんでした。
「自分がいかに他人軸で動いていたかがかりました」
最初に言われたのが
自分の心身を大事にしていますか?ノーと言えていますか
正直いって、自分のことを考えたことはなかったかもしれません。
日々の行動を紐どいてもらうと
自分がいかに反射的に、誰かから言われたことで動いていたかが分かりました
人のために時間を使う事のないように、常に意識して、
それは誰のため?
何のためと自分に常に問いながらこれからは自分軸を意識していきます
あなたの時間に関する価値観を紐どいてみませんか?
あなたの潜在意識にある価値観にアプローチして、時間とお金とエネルギーの使い方を変えてみませんか?
あなたが理想のライフスタイルを手に入れるには、潜在意識にいる、もう一人のあなたの価値観を訊いてあげることからです。
マダム ユキ
私はあなたが一歩踏み出し、行動することを心から応援し支援します。